研修会のご案内

 

 

研修会報告

2011年 基礎教育セミナー 第二回 税制編

 7月20日(水)午前10時より神奈川県不動産会館5Fホールにて、平成23年度基礎教育「税制編」が開催されました。
講師は、税理士の山端 康幸 税理士、プロフィールは下記のとおりです。山端先生は、不動産税務に詳しい先生で、とても分かりやすい講義をされることで好評を得ています。

 当日は、JRの遅延もあり、10分程度遅れて講義が始まりました。最初に石田副会長から開講にあたり「今回は2回目ですが、次回9月28日お会いすることができません。今年の夏はとても暑くなりそうですが、どうぞ学習を怠ることなく頑張ってください。そして9月12日までに受験申し込みを忘れないで欲しい。」と挨拶しました。

 山端先生は、「不動産流通近代化センターがインターネットセミナーを始めたことで、今年は受講生が少ないようですね。インターネットではなかなか理解できないことも多いと思いますが、こうしてわざわざお出かけになって私の話を聞いていただければ、きっと良い結果になると思いますよ。」とお話になり、会場から笑いが漏れました。


講師

山端 康幸(やまはた やすゆき)税理士
  税理士法人 東京シティ税理士事務所 代表税理士
1950年10月31日生まれ 青森県出身
1973年 明治大学卒
1981年 税理士登録
山端康之税理士事務所所長、東京シティ法律税務事務所代表を経て現在に至る
(趣味)旅行、美味しい酒を飲むこと
(著書)「マイホームビックリ税金解決法」「経理がよく分かる事典」


2011年 基礎教育セミナー 第一回

 本日10時より、神奈川県不動産会館5階で、基礎教育講座が始まりました。この基礎教育は、11月13日に行われる国土交通大臣登録証明事業不動産コンサルティング技能試験を目指す宅地建物取引主任者を対象にした受験対策講座です。
今日の「事業・実務編」から7月20日(水)「税制編」、9月28日(水)「建築・法律偏」、10月12日(水)「経済・金融編」と4回の科目別の講義を行い、最後10月26日(水)には「総まとめ編」を行い受験に備えていただきます。

 基礎教育開始に当たり、副会長、教育委員長の石田智明が「この試験は粘り勝負です。これから始まる講義をしっかりと聴いて、復習をしていただければ、必ず合格します。どうぞ頑張ってください。」と挨拶しました。
 次にこの試験の主幹である(財)不動産流通近代化センター教育事業部次長の川本 満氏がガイダンスを行いました。「受験受付は8月1日から9月12日まで、基礎教育を受けたことで申し込みが完了したわけではないのでお気をつけください。合格ラインは概ね6割正解ですが、年々若干前後します。全国の合格率は、昨年で59.9%でした。今日は長い研修ですが、どうか100%の合格を目指して頑張ってください。」と、受講生を励ましました。

今日の基礎教育は「事業・実務編」で、武井 宣正先生です。


《平成23年度「不動産コンサルティング技能試験」実施要項》
・申込受付期間 平成23年8月1日(月)〜9月12日(月)
・試験日 平成23年11月13日(日)
・受験料 30,000円(うち消費税等 1,428円)
・試験地 札幌・仙台・東京・横浜・静岡・金沢・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・沖縄
・試験内容 ◇択一式試験(50問・四肢択一式)
  事業、経済、金融、税制、建築、法律の6科目
  ◇記述式試験
  【必修】実務、事業、経済の3科目
【選択】金融、税制、建築、法律の中から1科目選択
・試験合格基準 択一式及び記述式試験の合計200点満点中、一定以上の得点
・合格発表日 平成24年1月10日(火)
・受験資格 次の(1)又は(2)のいずれかに該当する方
(1) 宅地建物取引主任者資格登録者で現に宅地建物取引業に従事している方、又は今後従事しようとする方
(2) 不動産鑑定士で、現に不動産鑑定業に従事している方、又は今後従事しようとする方
※なお、技能登録のためには、宅地建物取引主任者資格登録後、不動産に関する5年以上の実務経験、または不動産鑑定士登録後、不動産鑑定に関する5年以上の実務経験を満たすこと等の要件が必要です。